スペイン旅行記 アートな街バルセロナ

初めての海外旅行でスペインを選んだ理由はガウディ建築を見る為!出会った建物群の感想と旅行中の出来事を書いていきます!

スペイン旅行記 スペイン語を学ぶ ⑱ 今日・明日・明後日!

5月31日 

 

建築を勉強している人ならわかることなのだが、用途地域によって建てられる建物と建てられない建物がある。

 

京都のような風致地区だと景観法というのもある。

 

「la próxima semana .」  ーーー  来週。

建てたいものがあってもこのような法律(建築基準法という)で制限されているのだ。

 

ちなみに、どの用途地域でも建てられる建築物というものもある。

 

ざっと書くと、「教会」「保育所」「公衆浴場」「診療所」である。

 

宗教的なところで疑問が残るが、神社や寺は既に建てることがないため、教会が該当したのだと思う。

 

あとの3つは規模が小さい地区でもそこに集落が出来るなら、必要な為だろう。

 

スペインだとどうだろうか。

 

おそらく概念的なものは変わらないはずだが、その建物が意味しているところにやはりずれがあると私は思う。

 

バルセロナの街並は以前にも書いたが、筋と通りがきちんとあって、上空から見ると綺麗に区画されているのがわかる。

 

それくらい、当初から計画されていた、ということだ。

 

ただ、街中で見られるものに、なんでこんなものがこんなところに?!という突飛なものがあるのも確かで、

 

バランスが取れているようで、ところどころ偏っている部分もある。

 

その内の一つが「教会」である。

 

歴史のあるものが多く残り見事な空間を形作っているスペイン・バルセロナだが、この教会こそ、偏りだ、と私は思う。

 

銀行のファサードにマリアがいるなんて、どういうつもりなんだろう。

 

この現象を日本におきかえると、仏像が郵便局の玄関口にいるようなものだ。

 

まったくイメージできない。

 

ただ、それくらい街中に溶け込んでいる、という証拠でもあるのか。

 

日本の街中に仏像を所々に置いてみるとどうなるのだろうか。

 

なにか面白い変化が起きるかもしれないと思うのは私だけか。

 

では今日も突然にフレーズ覚えに移行しよう。

 

以下の通り。

 

「hoy .」  ーーー  今日。

 オイ

 

「mañana .」  ーーー  明日。

 マニャーナ

 

「pasado mañana .」  ーーー  明後日。

 パサド マニャーナ

 

 ラ プロクシマ セマーナ

 

esta semana .」   ーーー  今週。

 エスタ セマーナ

 

「la semana pasada .」  ーーー  先週。

 ラ セマーナ パサダ

 

「ayer .」  ーーー  昨日。

 アジェール

 

「anteayer .」  ーーー  一昨日。

 アンテアジェール

 

「día festivo .」  ーーー  祝日。

 ディア フェスティボ

 

「el fin de semana .」  ーーー  週末。

 エル フィン デ セマーナ

 

「año pasado .」  ーーー  昨年。

 アニョ パサド

 

「cada año .」  ーーー  毎年。

 カダ アニョ

 

「este año .」  ーーー  今年。

 エステ アニョ

 

面白い事を思いつくと、シミュレーションしたくなる。

 

その為にプログラミングももっと勉強しなくては。